ムッシューカスタムは優れた電子タバコを紹介するとともに、電子タバコと関連商品の個人輸入代行を行うショップです。
このショップでご紹介しているPULP社の全てのリキッドはフランスの厳しい安全基準に合格しています。(詳細は「PULPのリキッドについて」でご覧下さい
★携帯アドレスをご登録の方へのお願い!★最近携帯アドレスにて会員登録を行う方がmonsieurcustom@gmail.comの着信を出来ない事例が起きております。着信を事前に承諾する設定にしてくださると助かります。


ココが凄いよ!【ムッシューカスタム】


8大性能


1、煙(水蒸気)の質

2、液体の漏れのなさ

3、吸ったときの空気抵抗

4、PULP社リキッドの味の良さ

5、見た目の格好の良さ

6、唇の当たり具合

7、持ちやすさ

8、バッテリーの持続時間


8大長所


1、”タバコを止める”のではなく”タバコの先へ”

2、タールがない

3、吸う人以上に周りの人が喜ぶ!

4、匂いが付かない

5、吸う場所に困らない

6、しっかりとした煙(=水蒸気)が出る

7、経済的

8、ライターを捜さなくていい



それではこの電子タバコの特徴をご紹介します。

先ずこの電子タバコが今3つの目的で注目されている事をお伝えします。


ムッシューカスタム】の特徴と電子タバコ3つの需要


1、タバコに変わる新たなアイテムとして

2、アロマとして香りを楽しむため

3、禁煙の道具として


利用する目的は人それぞれですが、私が試行錯誤して組み合わせた【ムッシューカスタム】は必ずやそいずれの需要も満たしてくれるものと思います。


それでは私が自信を持ってお薦めする電子タバコの紹介です。

と言っても現段階でたった3つです。

ムッシューカスタム】メタル

ムッシューカスタム】黒

そして上記2つが大きいと感じる方の為の【プチカスタム

この3つです。


現在様々な電子タバコが世界中で流通していますが、


煙(水蒸気)の質

唇の当たり具合

吸ったときの空気抵抗

持ちやすさ

バッテリーの持続時間

液体の漏れのなさ

見た目


それらを総合して”使っても見てても幸せな一本”であって初めて【ムッシューカスタム】です。


実は私がこれまでに格好ばかり良くて肝心の煙(水蒸気)の質が残念な物や、使ってみないと知り得ない空気抵抗や液漏れなどのシステム的な具合、そして長期的に味わってみないと分からないリキッドの特徴や喉に感じる性質、そう言った事にことごとく悩まされ、それゆえにこの組み合わせにたどり着けたのかもしれません。


しかし私のような人間は意外と執着する方であり、普通の方であれば1つ買ってみてそれが上手く行かなければ「私には合わない」と思い「やっぱりタバコが最高さ!」となるのが普通です。

私がこの電子タバコの組み合わせに到達してのち、上のような結果になりお金を損した挙げ句にタバコに戻って行く方がいると思うと、それが私には残念でたまりませんでした。

ですからここでは、そうならない為に私がいると思ってくだされば幸いです。


私も追求を続けるつもりですのでいずれまた新製品などをご紹介すると思いますが、

現在のところこれらが私の一押しです。




8大長所


さて、ここまででムッシューカスタムの自信を感じて信頼なさってくださった方はお時間を取られずもう商品を見に行ってくださっても結構ですが、その際PULP社のリキッドの項目もさっと呼んでくださいね!まだお時間がある方は、先に述べていた私の体験に裏付けられた電子タバコの長所をまとめてみましたので、御一読ください。



1、"タバコをやめる"のではなく"タバコの先へ"

普通のタバコを全く吸わなくなりました。正確には「電子タバコを吸い始めたから吸わなくなった」のではなく「【ムッシューカスタム】にしてから吸わなくなった」ということです。

前述のとおり、電子タバコ黎明期の製品では納得がいかず、結局何度も普通のタバコに戻りました。

私はヘビースモーカーではありませんでしたが、例外なく一日10本以上は必ず吸っていました。

そして私は心底タバコが好きでした。映画や街角でかっこよくタバコを吸う人を盗み見ては「吸う姿」を研究した人も少なく無いかともいます(私もその1人です)。

20歳からタバコとは蜜月の関係でしたが、【ムッシューカスタム】は私からタバコをなんの未練もなく終わらせました。

"タバコをやめる"のではなく"タバコの先へ"進化した感覚です。


2、タールがない

タバコに含まれるタールは歯の変色をはじめ、壁紙の変色や独特の臭いを残したり、何よりも肺がんの原因になるとも言われています。
電子タバコのリキッドにはタールは含まれていません。それだけで随分と多くの問題を解決していると言えます。

タールに特にこだわる愛煙家の方でなければ、タールを含まない電子タバコの利用は様々な面で大きなアドバンテージがあると考えて良いと思います。



3、吸っている人以上に周りの人が喜ぶ!

ほとんどの喫煙者の方は知っていましたよね、周りの人達に迷惑をかけていた事を。

それどころか自分も含めて副流煙が好きだったという人はまずいないはずです。

葉っぱを燃やしているわけではないので、当たり前ですが副流煙がありません。

副流煙はタバコを吸う自分だけでなく、回りにいる人々の建康を損なう一大要因です。

また愛煙家の方の中には、副流煙を出していることを気にかけるあまり、タバコの美味しさや楽しさが半減してしまうように感じた方が少なく無いのではないでしょうか。

電子タバコを使用すると「副流煙を出していない」ことによりストレスが軽減され、周りだけでなく、自身もより楽しい気分転換の時間になるでしょう。


4、匂いが付かない

女性だけでなく、営業職や接客業の方、美容師さんやエステティシャンなど指がお客様の顔に触れる職業の方なども大いに気にされるのが、タバコの匂いです。

これまでのタバコは、1人で吸っていても、周りが吸っていても、すぐに服や髪の匂いが気になりました。ガムや消臭剤が手放せなくなった、タバコを吸うたびに繰り返し手を洗う、そういう方も多いかと思います。

電子タバコを使い始めてそのような事を気にする事は無くなった、特に指には全く匂いが付かなくなったいう感想が寄せられています。


5、吸う場所に困らない

これも電子タバコユーザーの方に喜ばれている大きな要因です。

電子タバコの喫煙にはもちろんマナーが求められますが、例えば今まではベランダに出てタバコを吸っていたお父さんも、副流煙や匂いが気にならない電子タバコなら、吸う場所の選択肢が一気に広がるのではないでしょうか。またレジャーにおいても、火気にこだわらず吸うことができます。


6、しっかりとした煙(=水蒸気)が出る

非喫煙者には分かりづらいかもしれませんが、喫煙者にとっては重要な問題です。

俗にいう「タバコの成分が気持ちを落ち着かせてくれる、頭がすっきりさせる」というのは、あくまでも"気がする"という錯覚を呼び起こしているに過ぎません。

ニコチンは脳、特に記憶に関する領域などに悪影響を及ぼす事は既に発表されていますし、ニコチンを吸収した直後は頭の働きや判断力は一時的に鈍ります。

人はストレスが多いと呼吸が浅くなっていきます。喫煙の間に心が落ち着く感じがするのは、タバコを吸っている時に深呼吸をし、結果的に深い呼吸が心を落ち着かせる要因になっているからではないかという研究もあるようです。

その時に一役買っているのが「煙」と言う視覚化された呼吸であり、主観・客観の両側面から「深い呼吸している」ことを感じる事で快感を得ているように思えます。

【ムッシューカスタム】で取り扱っているアトマイザー(蒸気部)は、煙(水蒸気)で輪っかが作れる程の質のいい蒸気を排出することができます。


7、経済的

平均的なリキッドの消費量は一ヶ月あたり40ml(PULP社製リキッド2本分)です。これは代表的なタバコ2カートン分に相当するので、価格差はおよそ半額以下になると考えられます。

上記のような長所に加え、懐事情の厳しさからも開放されるとなると、その人気にも頷けますね。


8、ライターを捜さなくていい

一服したい時にライターがないのが嫌であちこちにライターを置いている、あるいはライターが見つからないばっかりに貴重な休憩時間を逃してしまった、という経験がある方は多いですよね。その煩わしさはもう終わりにしましょう。

【ムッシューカスタム】はヘビーに吸われる方でも丸一日バッテリーがもつように、大容量バッテリーのものをセレクトしています。吸いたいと思った瞬間すぐに吸えます。



以上あげた8大長所の他にも、ユーザーの皆さまから喜びのご意見を頂いております。

電子タバコは、まだ世の中に急激に広まり始めてから数年という新しいアイテムです。まだまだこれから見つかる長所や短所もあるかもしれません。

【ムッシューカスタム】では販売・個人輸入代行だけでなく、より楽しい電子タバコ生活のために皆さまのご意見を募り情報を共有する場でもありたいと思っています。




ショッピングカート
会員登録すると
☆会員登録をするとリキッドの10%ポイントが貯まったり、次回注文の作業が簡単になったりします。
★携帯アドレスをご登録の方へのお願い!★最近携帯アドレスにて会員登録を行う方がmonsieurcustom@gmail.comの着信を出来ない事例が起きております。着信を事前に承諾する設定にしてくださると助かります。
Copyright ©ムッシューカスタム All Rights Reserved.